竹田神社
- 住所 : 南さつま市加世田武田17932
- アクセス : 鹿児島中央駅から車で50分、鹿児島空港から車で1時間10分
- 問い合わせ先 : 南さつま市
- 料金 : なし
詳細情報
- カテゴリー : 神社/歴史
- 地域 : 南さつま市
- 通常の使用可能時間 : 特になし
- 申し込み期限 : 1週間前
- 申し込み提出先 : 南さつま市
- 駐車場 : あり
- 撮影実績 : あり
- 特徴 :
竹田神社は島津氏中興の英主、島津忠良(日新公)を祭神としている。起源は室町時代の保泉寺にはじまり、日新公の菩提寺となってからは日新寺となり、明治2年廃仏毀釈により廃寺となったが、明治6年に社殿が造営され竹田神社となった。境内にはイヌマキの並木道の「いにしへの道」があり、日新公が定めた「いろは歌」の石碑が並んでいる。
- 周辺環境 :
旧加世田町の市街地にあり、近くには加世田武家屋敷が並ぶ通りも残っている。
map
前のページ | 次のページ
ロケ地検索
制作者の方へ
エキストラ・ボランティア登録
Staff blog
支援作品
お問い合わせ
プライバシーポリシー
トップに戻る
鹿児島県フィルムコミッション事業
〒892-0822
鹿児島市泉町10-10
090-8910-2505
info@k-foffice.com
(C) NPO法人かごしまフィルムオフィス